ホーム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

発表会

コロナ・ウィルスのまん延がまだ続いていますが、令和3年度の発表会を以下のとおり実施いたします。
会場が小さいことと、コロナ・ウィルス感染対策のため、入場は先着50名といたします。
入場ご希望の方はホームページ下部の連絡ボタンに必要事項を記入の上送信をお願いします。

湘南クラシコギターラ 令和3年度発表会
日時:令和4年3月26日(土) 開場:13:40 開演:14:00
場所:横浜市栄区民文化センター・リリス 音楽ルーム
   (最寄り駅はJR本郷台)

プログラム
第1部 クラシック
1.シチリア舞曲
2.ソナタ作品1-8 作曲:A.ヴィヴァルディ
・PRELUDIO
・CORRENTE
・SARABANDA
・GIGA

第2部 独奏
3.ブラジル民謡組曲 第4番
4.エストレリータ
5.アラビア風奇想曲

第3部 ゲスト演奏 独奏:川俣明
メヌエットとロンド・ハ長調(Op.22より)作曲:F.ソル
ソナチネ(全3楽章)作曲:F.モレノ=トロバ

第3部 ポピュラー
6.恋のフーガ
7.シクラメンのかほり
8.なごり雪
9.黄昏のビギン
10.ラバーズ・コンチェルト

以上
湘南クラシコギターラ会長 2022/03/07(Mon) 16:21 No.444

動画の演奏

ギターアンサンブル徽音の野月様

Youtubeの動画、大切に弾いていることが感じられて、とても素敵な演奏です。
編曲者冥利に尽きます。

湘南クラシコギターラは、まん延防止等重点措置が出たため、また練習をお休みしています。
令和3年度は活動開始から20年の節目なので、発表会を予定しているのですが、
練習が十分にできない状況なので、実施できるかどうかまだわかりません。

早くコロナが治まって、実際に集まって合奏できるようになるといいですね。
編曲者 2022/02/19(Sat) 10:48 No.443

動画公開させていただきました

ギターアンサンブル徽音の野月です。
YouTube動画の公開について、ご快諾いただきありがとうございます。
このような形で公開させていただきました。
https://youtu.be/Fw-EMFsBrKA

私たちは2年近く合奏練習ができておらず、とても寂しく感じています。
早く再開できる状況になるよう日々願っています。

楽譜の使用についても承知いたしました。
個人的にはビートルズにいつかチャレンジできたらと思っています。
ギターアンサンブル徽音 2022/02/17(Thu) 23:50 No.442

楽譜使用について

ギターアンサンブル徽音 野月様

ご丁寧な連絡ありがとうございます。楽譜の使用とYoutubeでの公開については、楽曲の著作権に関する注意が表示されますが、問題ないと思います。

オンライン重奏のYoutubeは素晴らしい演奏ですね。コロナの影響で集まっての演奏ができないのは、つらいですよね。

公開している楽譜についてはご自由にお使いください。また譜面についての要望(オタマジャクシのサイズ変更など)は遠慮なく連絡してください。
管理人 2022/02/10(Thu) 17:32 No.441

また君に恋してるの楽譜使用について

はじめまして。主に都内で活動しています、ギターアンサンブル徽音の野月と申します。
コロナが流行ってからは集まっての練習は自粛しているのですが、代わりに各自で重奏のパートを録音し、それらを合成するという方法で、オンラインでの活動を行っております。

また君に恋してるのYouTube動画を拝見し、大変素敵な編曲でしたので、メンバーのうち3人で練習させていただきました。
その録音音源を我々のYouTubeチャンネルで公開させていただくことは構いませんでしょうか?

参考までに、このような形でオンライン重奏の成果を時々公開しております。
https://youtube.com/watch?v=rWfeBNTFEBs

どうぞよろしくお願いいたします。
ギターアンサンブル徽音 2022/02/09(Wed) 22:50 No.440

編曲のこと

雀の学校ギターアンサンブル様

パート譜についてはあまり手間がかからないので、遠慮なく要望してください。

たくさんの方に楽しんでいただいているということが、編曲者にとって
何よりのエネルギー源です。クラシコで演奏したものを公開するという
方針のため、コロナの影響で公開できる楽譜が滞っていることは申し訳
ありません。

来年には新しい曲を公開できると思うので、もうしばらくお待ちください。

連絡ありがとうございました。

編曲者
会長 2021/12/29(Wed) 20:50 No.439

今年もお世話になりました

今年は、リベルタンゴに続き「雨の慕情・地上の星・また君に恋してる」を楽しませて頂きました。
リズムの面白さ、コードの響きの心地よさ等々中島様ならではのものと思っています。
いつぞやはご無理を申し上げパート譜を作って頂き有難うございました。
高齢者揃いのサークルですので大きな譜面で助かりました。
新年もまた宜しくお願いいたします。
             雀の学校ギターアンサンブル
雀の学校ギターアンサンブル 2021/12/29(Wed) 18:17 No.438

Re:[436] イエスタディを演奏させていただきます

>雪谷ギターアンサンブル 田中様

楽譜棚利用の連絡ありがとうございます。コンサートでの無観客は
少し寂しいですね。それでも練習と異なる緊張感がありますよね。
皆さんで演奏を楽しんでいただくことが何よりです。

クラシコもやっと活動を再開したので、可能であれば来年春ごろに
演奏会を開ければと思っています。

このままコロナが治まってくれるといいですね。
会長 2021/11/11(Thu) 21:50 No.437

イエスタディを演奏させていただきます

東京都大田区で活動しております雪谷ギターアンサンブルの田中と申します。
湘南クラシコギターラさんの楽譜棚を参考にさせていただいています。
素敵な曲が多くて素晴らしい楽譜棚ですね。
<イエスタディ>が懐かしく美しいので練習に使わせていただいていました。
コロナ禍で、私たちのサークルもなかなか大変ですが
明後日に無観客コンサートの運びとなりました。
仲間内だけのコンサートですが<イエスタディ>を演奏させていただくことを
お許しください。
来年4月には(コロナの状況次第ですが)有観客の演奏会も予定されています。
その折はまた、どうぞよろしくお願いいたします。

大変な時期ですが、どうぞ良い活動をなさってください。
私たちも頑張ります。
田中孝子
田中 孝子 2021/11/11(Thu) 16:52 No.436

新しい仲間

公民館のサークル発表会は無観客開催になったので、参加を辞退しました。
十分な練習の時間も取れなかったので残念でしたが、感染が治まってから以前のようにサークル独自の発表会を開くつもりです。

10月になって二人の方がサークルに入会されました。技量の高い方と、DAWを得意とされる方で、
今後の活動に強い味方となりそうです。少し感染が治まってきたので、たくさんの方の入会をお待ちしています。
会長 2021/10/24(Sun) 11:13 No.435

- LightBoard -